
諦める力
2014/4/28
「諦める力」を読みました
著者は男子400メートルハードルの銅メダリスト、
為末大さん
とてつもない努力の末にメダリストになったであろう
為末さんの意外な考え。
諦めることは悪いことではない。
為末さんは元々陸上競技の花形100メートルで頑張っていたけど
勝率を考えて400メートルハードルに変更したそうです。
何かを諦めることはトレードオフ。
何一つ諦めないということは立ち止まっているに等しい。
夢は諦めなければ叶うという言葉を良くききますが、
現実は叶わずに諦める人の方が圧倒的に多いと思います。
でも、諦めた自分を責めるのではなく
何か新しいことに挑戦できる機会が与えられたと
思って前向きに考えようと言っています。
また、人生は暇つぶしとも。
この道が唯一の道ではない。
この道が閉ざされたとしても、すべてが終わるわけではない。
人生は暇つぶしと考えれば
何か別の道を探すことができると思います。
どうしても頑張らないといけないこともありますが、
ほどほどが良いと思います。
私は元々諦めるのが上手な性格なので
ダイエットするのも諦めることにします
東京豊島区池袋の税理士・会計事務所
アナと雪の女王
2014/4/13
巷で評判の「アナと雪の女王」を観ました
Let it go ~が頭の中でグルグル廻ると聞いていたのですが
私も同じ現象が起きております
一つ残念だったのは私は吹き替え版を観たのですが
姉妹がそれぞれの感情を同時に歌うシーンが何度かあるのですが
はっきりいって、聞き取れません。
やっぱり映画は吹き替え版より字幕がいいのかもしれませんね。
でも、松たか子さんの歌唱力はびっくりしましたね。
デビュー曲と比べるとすごい成長です。
あと、知らなかったのは私だけかも知れませんが
主役アナの声優さんは神田沙也加さんでした。
神田沙也加さんも歌が上手でしたが
きっと母親譲りだと思います
東京豊島区池袋の税理士・会計事務所
わたしが正義について語るなら
2014/3/31
「わたしが正義について語るなら」を読みました
著者はアンパンマン作者のやなせたかしさん
早いものでやなせさんが亡くなってから約半年。
若いころに戦争を体験しているやなせさんにとって本当の
正義とはなんなのか。
ヒーローは強くてかっこよくないといけないのか。
強くなくてもかっこわるくても困っているひとのために
自身を犠牲にする正義の味方。
赤ちゃんから大人まで、
誰からも愛されるヒーローのアンパンマン。
本書を読んで改めてアンパンマンのマーチの歌詞が深いと思いました。
**********************
アンパンマンのマーチ
作詞 やなせたかし
作曲 三木たかし
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
なんのために 生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられない なんて
そんなのは いやだ
今を生きる ことで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ
どこまでも
そうだ おそれないで
みんなのために
愛と 勇気だけが ともだちさ
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
時は はやく すぎる
光る 星は 消える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ どんな敵が あいてでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
---------------------------
何のために生まれて、何をして生きるのか。
よーく、考えてみたいと思います。
東京豊島区池袋の税理士・会計事務所
一人スノボ
2014/3/22
3連休の中日。
息子も娘も遊んでくれないので
一人スノーボードに行きました
場所は自宅から渋滞していなければ2時間で
行けるノルン水上スキー場
ナイターもあるので午後3時から8時まで
アグレッシブに滑りました。
自分で言うのもなんですが40歳にしては
かなり元気な方だと思います
滑ったあとには近場の立ち寄り湯に
行きました
上牧風和の湯
料金は当日のリフト券を見せると100円割引の450円
お風呂から出てコーヒー牛乳飲んで
10分100円のマッサージチェアをして。
大満喫の一人スノボでした
ソチには間に合いませんでしたが
ピョンヤンオリンピック出場目指して来シーズンから頑張ります
東京豊島区池袋の税理士・会計事務所
カーボンスチール
2014/3/15
3月1日のメルマガで花粉症の症状がひどくなったと
お伝えしたところお客様から対策グッズをいただきました

一見すると普通の磁石。
素材はカーボンスチール(炭素鋼)だそうです。
一つは胸元に、二つはズボンのポケットに
入れると効果があるそうです。
http://www.caycegoods.com/id.searchkeyword.20111207-3.ECZK001.html
1週間試してみましたが・・・、
私のにぶい体はまだ反応していません
他に対策グッズや対策方法を知っていましたら
花粉症で困っている古舘までご連絡ください
東京豊島区池袋の税理士・会計事務所